Voicy文字起こし 価値観の違いはまず受け入れること #458

価値観の違いを受け入れる

皆さん
あけましておめでとうございます。
いよいよ、激動の2024年が始まりました。

僕らの業界は
この2024年問題を抱えているので
今年はほんとに勝ち組と負け組が
はっきりするんじゃないかな?
と思ってます。

まあそんな2024年初めてのVOICYになるんですけど
今日僕は、守谷の方に向かってます。
向かってますというか
今は、1月4日のなんと2時なんですよね(笑)
夜中の2時ですよ!
なんでかって言うと
皆さんもご承知の通り
羽田空港の事故で
僕は乗った飛行機が何時間遅れなんだ?
5時間ぐらい遅れたんですよね。
まあその結果、何が起こったかというと
羽田空港の最終の電車にも間に合わず
で、最終的には、ホテルにもたどり着けず
空港近くのホテルに、かろうじて変えてもらって
さっき部屋に入ったっていう状況ですね(笑)
新年早々、ついてないというのか
もしくは、僕は飛行機を去年「167回」乗ってますから
昨日のような事故に
巻き込まれずに済んでラッキーって取るのか。
これは、人の見方次第なんですけどね。
僕は、全ての事柄について
周りの方から、不運だと思われることが
自分にとって「宿命」というか
必要だったんじゃないかな?って思うんですよね。
だから今日この経験をするっていうことで
僕は何かが変わるんじゃないかなって思ってるので
皆さんにとっては今日ですけど
僕は5時に起きて、6時前の電車に乗らないと守谷に着かないんですよ。
だからこのVOICYを録ったら
すぐに今日は寝てしまおうと思ってます!

さて、今日のトークテーマは
『価値観の違い』ってことで
僕は昔はよくわからなかったです。
なぜかというと
自分の価値観が全てだと思ってたので
自分が全て正しいと思ってたし
まあほとんどの方が、そう思ってるんじゃないですかね?
自分が間違えてるって思いながら行動する人って
いないと思うから
心理学用語では、よくこういうこと言いますね。
人にはそれぞれ正義がある!
なんて言いますけどね。
だからよかれと思ってやってることが、ほとんどなんですよね。
その中で、良かれと思ったことが
逆に、とらわれてしまったりする
なんていうことは
僕も今まで何度も経験してますね。

今までは、それを「なんでわかってくれへんの?」とか
「そんなつもりで言ったんじゃないのに」とか
「そんなつもりでこっちは行動してないのに」
みたいなことを、1回1回訂正してたんですよ。

でもそれをすると
何が起こるかっていうと
「喧嘩」になるんですよ、最終的には。
だって、絶対に分かり合えないから。

で、それに気づいてから
僕は言わないようにしました。
これは「諦めてる」というか
価値観の違いを「受け入れる」ようになったってことですかね。

だから、自分との価値観を
相手がわかってくれない場合が多いですよ!
でもそれを言っても「言い訳」にしか聞こえないし
相手からすると逃げてるようにしか聞こえないから
それもあんまり言わないようにしてるんですよね。

余計な揉め事も起こしたくないし。

人それぞれ価値観が違うのも当たり前ですよね。
価値観が逆に一緒だったら
人間って、進化しないんじゃないかなって思うんです。

それぞれいろんな考えの方がいて
いろんな考え方があるからこそ
いろんな発想が出てきて
僕らが、思いつかないようなことも
人はどんどんやっていくわけですよね。

だから、価値観の違いがなければ
人間は、「絶対成長しない」です。
そういうところを、まずは受け入れるっていうのが
僕はすごく大事じゃないかな?なんて思いますね。

ですので、皆さんも仕事してる中で
もしくは身近な人に
よく自分の価値観を押し付けがちですよね。

「なんで分かってくれへんの?」とか
「こんなつもりで言ったんじゃないのに」とかっていうのを
言ったところで、それは理解し合えない問題もあるんです。
だからその「理解し合えないことを理解する」っていうのが
まずは出発地点じゃないかなって思いますね。

なかなか難しい問題かもしれないですけど
やっぱり人間って、承認欲求があるんで
自分はそんなつもりで言ってないのにとか
そうするつもりだったのにとか
そんなことを言いがちですよね。

でもそういうことを
いちいち口に出さなくても
理解し合えると僕は思ってるし
理解し合える人じゃないと
周りにいないんじゃないかな?って思うんで
そんな価値観の違いをまず受け入れることを
まずは皆さんも始めていただいたらいいんじゃないでしょうか。

運転も価値観の違いを受け入れるべき

さて、その「価値観の違い」は
車の運転にも出るわけですよね。
例えば「このタイミングで進路変更はしないだろう」とか
「このタイミングではブレーキ踏まないだろう」とか
あと「こんな割り込みをしたんだったら、サンキューハザードを出す」とか
それは自分の価値観ですよね?
自分の価値観を相手に押し付けてるということなんです。

例えば、もっとありますよ。
「こんな車間距離で走ってこないだろう」とか
「自分はこのぐらいの車間距離でも大丈夫!何怒ってるの?」とか
ま、いろんなことがありますよね?

これは価値観の違いもあるんですけど
これVOICYでも、何度も言ってますけど
相手が同じものを見てるっていうのは
可能性としては低いですよね。
それと相手が同じ経験値、知識があるっていうのも
可能性として少ないですね。
あとは「相手の心理状況」ですよ。
相手が怒ってるとか
焦ってるとか
車を見てもわからないです。
だから相手がどんな状況かなんて
想像がつかないんですよね。

だから、想像つかない相手に対して
価値観が、自分と同じ!っていう風に
考える方が間違えてますね。

だから車の運転に関しては
自分は自分
相手は相手
周りの車は周りの車
歩行者は歩行者
自転車は自転車って
そう考えていかないと
車の運転なんてやってられないと思います。

だから価値観の違いを受け入れるっていうか
価値観の違いありきの運転をしていかないと
皆さんが事故をもらいますよ。

例えば、このタイミングで割り込込れないし!
と思って近寄っていくと
割り込まれて事故をもらってしまったりとかがあるんで
周りの車が自分と同じ価値観を持ってるなんていうことは
絶対に捨てるべきですね。

受け入れる問題じゃないです。
受け入れるのは当然で
そこから価値観の違いを考えて防衛運転をしていかないと
事故をもらってしまいますね。

だから、逆に言うと自分も
誤解のされるような運転をしない方がいいですよ。
例えば車間距離なんか特にそうですね。
自分は大丈夫と思ってる車間距離が
相手にとったら不快かもしれないです。
ちなみに僕は「40m」から「50m」の車間距離を取るんですけど
逆に言うと「30m」しか車間距離を取ってない人に対しては
ちょっと近いなって感じちゃうんですね。
これが僕の価値観ですよ。

でも、今日聞いていただいてる方が
全て「30m」って普通じゃないの?
って思う方もいると思うんですね。
それは皆さんの価値観だから
僕は別にそれも否定しないし
逆に言うと僕も否定しないでほしいですね。
だから、そういう価値観の違いが
車の運転には、必ずあると思って
周りの車に関しては
自分の想像をしないような運転をされると思って
運転をしていただけたらいいんじゃないかなって思います。

今日僕は、2時なんでもう寝ますよ(笑)
3時間しか寝れないですけど
新年早々の仕事は
こんな3時間しか寝れない状態でしてしまうのが
ちょっと僕はすごく自分の中では許せない!
これが僕の価値観なんですけど
やっぱり仕事に対しては
パーフェクトな準備をしたいなと思っているんで・・
去年は、9月ぐらいからかな?
ほんと余裕がなくて
仕事に対しても
結構バタバタやっちゃったんで
今年はちょっとそこをリセットしてやろうと思って
この元旦から3日間!準備してきたんです。
ま、それが飛行機の事故という
イレギュラーがあるのも
やっぱり仕事だし
人生だと僕は思うんで
今日は3時間しか寝ていないけど
パフォーマンスを
いかに上げるかっていうのを今から考えて
睡眠圧、睡眠の質を上げれるように
あらゆることをして寝ようと思ってます!

6時半に皆さんがこれを聞いてる時は
多分元気にJRに乗ってると思います!(笑)

皆さん、今日からお仕事始めの方が多いですかね?
僕は今日からで
うちのメンバーは、明日からなんですけど
でも明日休みの人もいると思うんで
本格的にうちが稼働するのは
来週ですかね!

僕は毎年行くお客様が
1月の4、5、6、7まで
ほぼ同じお客様なので
これはもう毎年恒例の行事ですから
今日から仕事始め!
頑張ってきます。

では、皆さんも今日も
まだプライベートで運転される方が
多いと思うんですけど
安全運転で、過ごしてください。

では、今日もみなさんご安全に。

株式会社 ディ・クリエイト
無料メルマガ登録フォーム
https://www.de-create.com/mailmagazine/

PAGE TOP