Voicy文字起こし 仕事は集中的に 確認は分散を! #521

事業は集中的に

さて、今日僕はすべてオンラインでの仕事ですね。
オンラインで打ち合わせと
あとプレゼンがあって
あと、僕ら毎週月曜日は
チームのメンバーでも会議をしてますので
そんなオンライン尽くしの1日になります!

では、今日のトークテーマは
「集中か分散か?」
って話なんですけど
どうなんですかね?
僕はどちらかというと
分散派ではないんじゃないかなと思ってます。
昔は「分散派」だったんですよ。
どんなことでも
同時並行でやるっていうのは好きだったんで
同時に何個かプロジェクトを進める
とかっていうのは好きだったんですけど
今は、逆に集中してる方じゃないかなって思いますね。

なぜかというと
分散してると正直言うと
全てが中途半端になる。
これは自分が身をもってわかりましたね。
だから、自分はそんなに器用じゃないから
そういったことが正直できなくて
コンサルタントって仕事を集中的にやろうと思っても
実はできなかったんですよね。

同時に顧問先のプロジェクトを
何個も持ってた時期もあったんですけど
正直言うと無理。
自分ではやれてるつもりでしたよ?
やれてるつもりなんだけど
すごくクオリティの低い仕事を
してたんじゃないかなと思います。
まあ、お客さんに聞いたわけじゃないんで
分からないですけど(笑)

ただ、間違いなく今の方が
集中してやれてると思うんですね。

それは自分の力もあるんですけど
僕の自分の力の限界を
自分が理解できたっていうのが1番大きいかな。
今は、自分が集中できるような環境を
周りのメンバーが作ってくれてるっていうのが1番大きいかな?
だから、自分の力とかじゃなくて
そんな器用じゃないってことも理解できたし
やれてるつもりでこなしてるつもりなんだけど
周りから見たらめちゃくちゃクオリティが低いんだろうな
っていうのも気づいたし
そういう意味では
集中してやりたいですね。

とはいえ、僕らはコンサルティングっていう仕事をしてる以上
顧客がたくさんいるわけで
その顧客に対して全力で集中的にやった後
次の顧客に対しても集中的にやるっていう
そういうやり方をしていかないといけないんじゃないかなって思いますね。

正直言うと、昔はなんでも同時にこなせてるのが
すごく心地よくて
それが自分の強みだろうと思ってたんですけど
全く強みじゃなかったですね。
今考えたらやばいぐらい
クオリティーが低かったと思いますね。
ですので、僕はこれからも集中型で行きたいなと思います。

そういう意味では、うちは今メンバーが揃ってるんで
自分のやるべきことに集中してやれるっていうのは
すごく大きいんじゃないかなって思いますね。

確認は分散が大切

さて、今僕は動画の撮影を5本していたんですけど
1本目にめっちゃ手こずって
もう0時15分ぐらいなんですけど
3時間ぐらいやってるんですよね(笑)
5本取るのに3時間か(笑)
まあでもいつもこのぐらいかかるかな?

皆さんわからないと思うんですけど
自分の中でシナリオって書かなくて
なんか「ひらめき」ってあるんですよ。
で、そのひらめいた瞬間に
言葉ってすごく強くなるので
その言葉が出てくるまでは
僕全く喋れないんです。
で、今日1本目がすごく難しい事故の映像だったんすでよ。
難しいっていうのは
事故自体の原因は全然簡単なんですよ?
そうじゃなくて
そのコンテンツの作り方のテイストがちょっと難しくて
どういう温度感で作ったらいいのかが
ちょっとわからなくて
すごく迷ったんで
時間がこんなにかかってしまったんですね。

でね?今日のこの教材の中で
何回か使ったんですけど
集中と分散ていう話を実はしてたんです。
何かというと「確認の集中」です。
「しっかり確認しなさいよ」とか
集中的に運転し
「運転に集中しなさいよ」
っていう安易な事故対策っていうのは
絶対にやらんといてほしいんですね。

これあえて皆さんに対して
喧嘩打ったような言い方したかもしれないですけど
安易すぎるんです。

だってしっかり確認するって
誰もがしっかり確認してるつもりですよ?
今日事故の映像めっちゃ見たけど
多分どれもドライバーの方は
集中して運転をしっかりとやってるつもりだったと思うんですね。

タイミングが悪いとか
やり方が悪いとか
そういったことを伝えてあげないといけないのに
安易な言葉で
広く浅い言葉を使ってしまうんですね。

だから人によって「しっかり確認してね」って言った時に
「しっかりやる」っていうことの
感覚が一致した人はいいんですよ?
自分のイメージ通りやってくれるから。
でもね?全ての方が感覚って一致しないです。

感覚っていうのは、ずれていくんであれば
僕は、もっともっと深堀りをして
この場合の確認とはどういうことか?
っていうことを、今日も皆さんにお話ししよう
と思ってコンテンツを作っていったんですけどね。

そういう確認に関して
僕は「集中しなさい」
なんていうことはあんまり使いたくないし
どちらかというと分散させないとダメですね。
確認はもちろん適当に分散させたらダメですよ?
ある程度の集中力を持って
さらに分散させて確認をしていく
っていうことが大切な確認だし
それが1番確実。

だからそういったことを
是非、皆さんの中でも覚えといていただけたらと思います!

僕の事故撲滅トレーナー養成講座。
今日から募集するそうです!
7月スタートですかね?
もうすでに募集する前から申し込みがあったんで
だいぶ申し込みが入ってるんですけど
急いでもらった方がいいんじゃないかなって思います。

ですので、事故撲滅トレーナーでは
そういった安易な対策をしないっていうのが
僕の大前提であって
そういったことを常に話をしてますので
まだ受講されていない方がいらっしゃれば
ぜひぜひ申し込んでいただけたらと思います。

今年は「忙しい」って感じではないんですけど
意外とスケジュールが詰まってまして
こういった講座があんまりできないんじゃないかなって思うんですよね。
ですから、この事故撲滅トレーナー養成講座の後期は
7月からスタートで
11月までなんですけど
興味ある方は、来てもらったらいいんじゃないかなって思います。

確認に関しては、集中的に一点集中。
これ絶対ダメですね。
そうじゃなくて
ある程度の集中力を持って
分散させる確認が理想
っていうことを覚えておいてください。

また、管理者の方もそういったご指導をしていただけたらと思いますので
よろしくお願いします。

では、今日も皆さんご安全に。

株式会社 ディ・クリエイト
無料メルマガ登録フォーム
https://www.de-create.com/mailmagazine/

PAGE TOP