Voicy文字起こし 運転を哲学する男 #559

運転を哲学する

さて、今日僕はオフをいただいてまして
午前中は琵琶湖に行きます!
夕方にはちょっと用事があるので
戻ってくるようにしてます!

今日のトークテーマなんですけど
「外資を稼ぐには?」
全く僕には縁がないので
何も話す気にもならなくて
僕、あんまり投資とか
そういうのに興味がない
っていうのもあり
何も語ることはないので
そのトークテーマは
やめておこうと思います(笑)

話が変わりますが
今年に入ってから新しいメンバーが「4人」入ったんですね。
今回の6月で最後のっていうか
今年の多分最後になると思うんですよ。
わからないんですけど(笑)

僕の活動を知っている方では
ご存知の方がいるかもしれないですけど
「小林さん」っていう方なんです。
元愛知県警の方で
まさか警察のOBの方が
うちに来てくれるなんてっていうことを
ほんと考えたこともなかったし
しかも小林さんと
出会ったのが何年前でしたっけね?

ほんとにまず思ったのは
自分よりも交通事故防止って世界で言うと
自分よりも腹打ちする話って聞いたことがないんですよ。

これ自慢とかじゃなくて
ほんとに僕はそうやって本気で思って
この活動を今までやってきたので
勝ち負けの問題ではないんですけど
この世界の中では
事故防止っていうことを考えると
自分以上に腹落ちをする話ができる人って見たこともないし
他人の話を聞いて
そういう風に思ったこともなかったんですけど
小林さんの話を初めて聞いた時
僕は衝撃的でした(笑)
ほんとにびっくりした。
何がびっくりしたかって言うと
僕は正直言うと
腹打ちの話って偉そうに言ってるんですけど
僕の場合はちょっとズルをしてて
ドライブレコーダーの映像を使ってるもんなんで
普通に話しても
これだけ映像があると
大概腹打ちをしてしまうわけなんですね。
言ったら、自分の実力ではなくて
ドラレコの映像に助けられてるので(笑)
そういう意味では
誰がやっても
もしかしたら同じような
腹打ちできる話ができるんだろうなと思ってしまうんですけど・・・

小林さんに関しては
ドラレコの映像なんて全く使わないんですよ。
そのセミナーというか講演会に
ご一緒させてもらったことが1番初めなんですけど
衝撃的すぎて・・・
言葉の強さであったりとか
思いの強さであったりとか
そういうところが
僕には全て追いつけないというか
手が届かない人だったんです。
それから小林さんとは
お付き合いが始まって
愛知県の安全運転管理者の法定講習の講師をやらしてもらったりとか
色んなご縁をいただいたりして
「仕事を辞められる」っていうことを聞いて
ダメ元で「ちょっとうちに来てもらえないですか?」
って話をすると
快く受けていただいて
一緒に仕事をすることになりました。

ほんと自分の中では
とてもとてもワクワクするというか
こういう方と一緒に仕事ができるっていうことが
すごく光栄でもあるし
また、うちの会社に
そういう魅力を感じてもらえるような会社に
少しはできたのかな?なんて思って
昨日、小林さんが僕らのLINEグループに入った時に
僕、朝から感動してたんです。1人で(笑)
でも会社に警察のOBの方が入ってくれるっていうのは
僕の中では想像もしたことなくて
今年、入ったメンバーは全てそうなんですよね。
今までもそうなんだけど
自分が「こういう人と仕事してみたいな」って思った人が
ことごとくうちに来てくれるんですよ(笑)
「来てください」って言ったわけでもなく
来てくれるんですよ。

だからそういう意味では
良いメンバーに囲まれて仕事をする
っていうすごくモチベーションが上がるし
特に小林さんの加入っていうのはね
僕の中では、今までと違った感覚で
仕事をさせてもらえるじゃないかなと思って
期待感しかなくて
「これからどんな会社になるんだろうな」
とか思いながら
昨日は1日過ごしていました(笑)

哲学と科学の融合

ということで
小林さんの話を聞く機会があったりとか
コラムとか書かれてるので
たくさん読ませていただいたりするんですけど
どちらかというと
僕は自分でも「運転を科学する」って言ってますから
アプローチの方法が「論理的」というか
データ分析とか
そういうのが自分自身が好きだから
そうやってアプローチをしていくんですけど
小林さんの話って
うちの専務が「哲学をする男」っていう紹介をしてて
ほんと小林さんの話って
そういう意味では
どちらかというと
「マインドに訴える話」をしてくれるんです。

言ったらそのスタイルって
結構昔からあったんです。
僕はそのスタイルが嫌だから
今のスタイルをとってやってたんですけど
僕とは「思いの強さ」が違うんだろうな
ていうか、僕以外の全ての人とは違うんだと思います。

交通事故を本気でなくす
その本気度っていうのが
自分の中にも足らないんだろうなって思ったりもしますね。

でもやっぱり事故防止って
最終的にはマインドだと思ってるんです。
当たり前なんですけど。

マインドを良くしていかないと
事故ってなくならないと思うし
いくら僕らみたいに
ドラレコを使ってアプローチをしていっても
運転する人の心が変わらないと
交通事故って減らせれないんですよ。

僕はそのアプローチの方法として
ドライブレコーダーっていうのを使ってやってはいますけど
ほんとは外道かな?
って思ったりもする時も実はあって
そう考えると小林さんが入ったことによって
僕らは学ぶことが多いんじゃないかなって思ってます。

例えば、こんなことをよくセミナーとかで言うんですけど
「安全運転って何か?」って議論するときに
「ルールを守る」とか
「優しい運転をする」とか色々言うんだけど
僕は安全運転をするってどういうこと?
って聞かれた時に
「自分では決めれないこと」だと思ってるんです。
自分が安全運転してるつもりになったとしても
周りが評価するかだと思うので
どちらかというと
安全運転ていうのは
「自分で評価できないもの」
周りが自分の運転を見て危ないと感じるか
安全と感じるかっていうものだと思ってるんです。

一緒に乗ってる人とか
周りの車であったりとか
だからそういう周りの交通ですよね?
歩行者も含めてどのように感じるかっていうのを
常に僕らが意識して運転をしないといけないなと思ってます。

根本的に僕はそういうことを考えてて
何度も言いますけど
それに僕は落とし込めないというか
説得力のある話ができないから
ドラレコっていうものを使っているんですけど
そこを小林さんはうまく話をされるっていう
ほんとに尊敬する人が
僕のチームに入ってくれて
超やる気が出てるんですけど
そんなやる気が出た次の日に
琵琶湖で釣りをしてるっていう(笑)
本気なのか!って思われるかもしれないですけど
最近、土日仕事が多すぎて
まあまあタイトなんですよ(笑)

で、6月っていうのは
セミナーシーズンで
先週の土日も当然仕事してますし

仕事が嫌とかじゃ全くなくて
クレームでもないんだけど
今日はそんなワクワクした気持ちを持ちつつ
バス釣りをしていこうかななんて思ってます(笑)

いずれにしてもどっかで
皆さんにも小林さんの話を聞いてもらえる機会があると思うんですけど
これは楽しみにしておいてください!
僕も 一緒にセミナーをすることが
これから多くなると思うんですけど
楽しみにしながら
今年は過ごしていこうかなと思ってます!

ぜひ皆さんも運転技術とか交通ルールを守るとか
そういったことも大事なんだけど
人のマインドっていうのも
僕はすごく大事だと思います。
そのマインドを
いかに変えていけるかっていうことが
交通事故防止につながると思います!

僕らがそういうことを仕事としてやっていかないといけないので
これからもチーム一丸となって
やっていきたいと思ってます!

今年もまだ半分なんで
この半分を全力で今のメンバー
16人で全力で駆け抜けていこうと思いますので
よろしくお願いします!

では、今日もみなさんご安全に。

株式会社 ディ・クリエイト
無料メルマガ登録フォーム
https://www.de-create.com/mailmagazine/

PAGE TOP