Voicy文字起こし 高校生の自転車とは距離感が大切 #505

落ち込む時間が無駄

さて、今日僕はつくばの方に移動しまして
午後からは、都内でセミナーで
夜は大阪の方に一旦戻るっていう
そんなスケジュールになってますね。

それでですね。
今日のトークテーマなんですけど
『落ち込み回復法』ですね。
落ち込み回復法なんですけど

僕は落ち込むことがないんですよ。
だから、回復も何もないんですよ(笑)
初めから落ち込んでないので(笑)

これどうなってそうなってるのかっていうと
ハートが強いわけでもなくて
ただ単に落ち込んでる時間が「無駄」
って考えちゃうんですよね。

こないだ誰かに言われたんですけど
「悩み事ないですよね?」
って言われたんですけど
ないっちゃないですね(笑)

だからすごく幸せ者ですね!

考えても解決することはないと思うんですよ。
だから、動かないとダメやなとか思ってて。
だからと言って
なんでもかんでも軽く動くっていうことじゃないですよ。

決断が僕の場合は早いので
その瞬間に動くっていう話です。

行き当たりばったりで動くとか
そんなことは全くなくて
自分なりの考えを持って動いてます。
でもどうなんですかね?
終わったこと考えても
なんか別に変わらないじゃないですか、事実が。

で、変えれるのは今からでしょう?
過去のことは変えれないけど
今の瞬間って
すぐ過去になるじゃないですか。

だから今の瞬間のことを考えていかないと
何も解決しないと思うんですよね。

だから、そういう意味では
「落ち込む」っていうその行為が
余計状況を悪化させるような気がするんですよ。
だって、落ち込んでる間
どんどん過去になっていくわけでしょ?
何もしない時間を
過ごしちゃうわけですからね。

だから、そう考えると
すごく時間の無駄っていう風に
思ってしまうわけですよ。

ですので、今日はそんなことが思いつきました。
全く頭回ってないんで
今日はこの辺にしておこうと思います!

高校生の自転車とは距離感が大切

さて、最近左折のトラックの巻き込みの事故が
すごく多い気がするんです。

これ僕がVOICYで
最近話をしてるかもしれないので
ダブってたらごめんなさい。

今日ほんまに頭回ってなくて
記憶力がゼロなんです。
もともとゼロなんですけど
僕の場合は、すぐ忘れるし
ほんとにうちのメンバーがいなかったら
多分生きていけないんじゃないかなって
最近思うんですよね。忘れっぽいし(笑)

とにかく記憶に残さなくてもいいや
って思っちゃうと
すぐにクリアしちゃうんですよね(笑)

ということで、最近
左の巻き込みの事故って多くないですか?
この間も福岡の八女市で起きましたね。
で、これは高校生の自転車の巻き込みの事故だったんですけど
去年の高校生の事故のデータを見てたら
高校生が、自転車に乗って
ひかれて死亡する事故が「8割」超えてましたね。

高校生が自転車で事故をするっていうのは
やっぱり通学に自転車を使うようになって
で、しかも「6月が多い」って言われてるんですね。
それはなぜかというと
新学期がおわって
緊張感がなくなってくるのが
「5月、6月」だからだと思うんですよ。

だから、高校生の事故なんか見てると
通学だから普段同じ道を走ってると思うんですけど
すごく無謀な運転も多いです。

今回の事故は違うと思いますけど
住宅地とかで出会い頭で
突然飛び出してきたりとか
あと歩道から突然車道に
後ろも見ずに出てきたりとか
そういう無謀な運転が目立ちますよね。

もちろんタクシーとか
トラックが見落として接触してしまう事故も
もちろんあるんですけど
4月、5月、6月っていうのは
子供の事故がそもそも注意って言われてますね。

小学生の低学年が
飛び出す事故が多いって言われてるのと
あと特に高校生の自転車の動向には
注意した方がいいんじゃないかなって思います。

じゃあ、注意するってなんやねん
って話なんですけど
僕、それはいつも講座なんかで言ってるんですよ。
「注意しましょう」って終わり方って
絶対事故が減らないんですよ。
なぜかわかります?

みんな注意してるからです。

注意してるつもりになってて
そのつもりの運転行動がおかしいから
それを改善しないといけないのに
注意しましょう
って言っても何も変わらないですね。

だから「注意する」ってのは
どういう行動を持つことなのか
注意するってのはどんな確認をしていくことなのかを
「具体的に伝える」ってことが大事ですよ。

っていうのは
昨日も事故撲滅トレーナー養成講座で
お伝えしてきたんですけど
僕ははっきり言いますけど
「距離をあける」ことですね。

歩道に高校生が走行してたら
「並走」は絶対しないですね。

いきなり車道に出てくる可能性があるからです。

そういったことを考えていかないといけないです。
どちらにしても
距離はあけましょう!

高校生が、無謀な運転をしたからと言って
ひいてもいいってわけにいかないんで。
距離をとることによって
やっぱり僕らが
相手の命を守ることできるんで
そういった高校生の自転車には「要注意」

注意っていうのは
「距離を取る」っていうこと!
それを今日は覚えていただきたいと思います。

今週は、めっちゃタイトなんですよ。
ほんま僕は結構タフな方だと思うんですよ。
結構というか
かなりタフなんですけど
今週はなんかすごい眠い(笑)
めちゃくちゃ眠いです・・・

寝てないっていうのが1番なんですけど
今週も土曜日もセミナーなので
土曜日までちょっと乗り切っていかないといけないなと
思ってるので、今日はもう寝ます!!

ってか、放送は朝なんですけど
僕は最近、夜にVOICYを録ってますから
明日の朝のセミナーに備えようと思います!

では、今日も皆さんご安全に。

株式会社 ディ・クリエイト
無料メルマガ登録フォーム
https://www.de-create.com/mailmagazine/

PAGE TOP